〒632-0046 奈良県天理市三昧田町109−1
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() 自己修復性能(新車で塗られているキズが付きにくい又は自己的に擦りキズを修復する表面クリヤー)の特性があるお車の場合自己修復性能が阻害される可能性があると施工をお勧めしていませんでした。しかしプロの立場で見てきた結果、「自己修復性耐擦り塗装」がどのレベルのキズを修復できるのかという観点では、1年も経過すれば残念ながら塗装にダメージを受けてしまっています。黄砂、花粉、空気中の 酸化物、砂、ほこり、洗車キズをクリアできるなら・・・現段階では我々ユーザー側が期待する程の性能は難しいようです。悪自然環境下、実際に日々使用する車では、クォーツガラスコーティング被膜による「犠牲膜」で、耐擦りや付着物を軽減すべきではないでしょうか。 |
ゴールド | プラチナ |
---|---|
![]() |
![]() |
新車時だけに設定したコースです。クォーツガラスコーティングを塗布します。 | 表面下地処理をしっかり施し、 クォーツガラスコーティングを2層 コートする一般的なコース。 |
クウォツガラスコーティング施工価格表 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※新車時の料金設定です。ボディ形状によっては該当しない場合も有ります。 アルミホイール クウォーツガラスコーティングコーティング
|
クォーツガラスコーティング施工後は定期的な水洗いと拭き上げは心がけてください。
汚れが溜まってしまった場合は専用のクォーツメンテナンスキットのシャンプーと補修液があります。また細かなキズやこびれつく汚れが落ちないといった場合に、ボディを強くこすったりコンパウンドで磨いたりなさらないでください。
数年に一度、ボディの状態をリフレッシュすることで、安心しておクルマの美しさをキープしていただけます。
また修理などでおクルマを預ける場合など、事前にクォーツ施工車輌であることをお伝えいただくことも、小キズをつけないポイントになります。
防汚効果の高いクォーツガラスコーティングですが、年数が経過すれば目には見えにくい極細擦傷、都市型の汚れ、水垢、鉄粉が付着している場合もあります。
当社にてボディ状態のチェックをさせていただきますので、おクルマでご来店ください。
状況に応じた有料メンテナンスとなりますが、施工直後のような美しいボディが甦ります。
まずボディの状態をあらゆる角度で光を照らしキズを浮き上がらせます。
おクルマの管理状況などで状態はそれぞれですが一番よくあるのはボディの洗車キズです。お客様が洗車された場合のほか、修理などに出された場合などの洗車で極細キズが付いてしまうこともあります。
ポリッシングを施しキズを除去しますがコーティング効果は持続しますのでご安心ください。他店でコーティング施工されたおクルマや中古車購入でコーティング施工されたおクルマのメンテナンスもお任せください。
クォーツガラスコーティング、メンテナンス料金目安表(税別価格) | |
価格 | |
---|---|
小型車 | 10,000〜 |
中型車 | 20,000〜 |
大型車 | 30,000〜 |
※新車時の料金設定です。
株式会社マイスター